アジア太平洋エリアは経済成長が見込まれることから世界中の企業が進出しています。近い将来、マーケットの拡大が大いに期待できます。三洋紙業は50年間培ってきたリソースを活用して、2015年ベトナム・ホーチミンにベトナム駐在員事務所を開設し、事業を開始しました。さらに、カンボジア・プノンペンにカンボジア(プノンペン)法人事務所を設立。2018年には、カンボジア(プノンペン)工場が完成。三洋紙業が考える「紙」の新しい価値を、世界へ広げていきます。
2018年、中国・東南アジア圏から受注、⽣産を開始しました。
三洋紙業が⽇本レベルの技術で、⾼品質な製品を提供していきます。
※紙のミルフィーユ販売実績のある施設(2019年1月現在)
※紙のミルフィーユ販売実績のある施設(2019年1月現在)
※紙のミルフィーユ販売実績のある施設(2019年1月現在)
※紙のミルフィーユ販売実績のある施設(2019年1月現在)
ニューヨークで⾏われる北⽶最⼤のギフト関連⾒本市のジャパン・パビリオンに、「紙のミルフィーユ」を出展。⽇本の紙の美しさ、品質の⾼さに、⾼い評価を受けました。
※紙のミルフィーユ販売実績のある施設(2019年1月現在)
※紙のミルフィーユ販売実績のある施設(2019年1月現在)
紙博IN東京
IFFT/インテリアライフスタイルリビング
国際⽂具・紙製品展(ISOT)
創業以来培ってきた、「抜く」「貼る」「折る」の3つの加工技術を活かした三洋紙業の主要な製品です。
アジアでは最大の生産能力と言われるジグソーパズルをはじめ、紙の加工については圧倒的な技術力を誇ります。
ひとつひとつのピースを組み合わせていく度に、想像した以上の美しい世界が完成されます。
外枠のついたジグソーパズル。
サイズもポケットティシュサイズからA4サイズまで小ロット対応で様々な用途にお応えします。
展示スペースが少ない売り場でも掛ける場所さえあれば商品を陳列することが可能な吊り下げ式の什器です。
床置きの大型タイプです。天面や側面の広いスペースを使って商品の魅力を表現することが可能となります。
棚の上、エンド、レジ横に設置できる卓上タイプです。仕切りやひな壇など様々なパーツの組み合わせが可能で汎用性に優れた什器です。
三洋紙業は高級化粧箱製造で創業しました。これまで様々なパッケージをご提供してまいりました。パッケージ次第で商品の売れ行きが変わる、大きな役目を担っていると考えております。デザインから製造、納品まで一貫した管理体制でお引き受けしております。
目的や用途に合わせて、材質・サイズ・持ち手を選択。紙製なので印刷やデザインが鮮やかに印象強く表現できます。
書籍、アルバム、写真集やDVDセット等を入れる天面と底面が天地貼りされた三方背ケースです。
日本酒やワインなど様々な酒類を入れる箱は、縦入れケースからギフト箱まで用途に応じてお引き受けしております。
好みの形にカットが出来る紙製コースター。テーブルプロモーションからノベルティ、商品としても実用性があります。
好きなキャラクター、イラストや写真などでハンガーが作れます。小ロット対応で様々な用途にお応えします。
ページを開くと、立体的に飛び出す昔懐かしい絵本。イラスト作成、装丁デザイン、飛び出す構造の設計から構造まで一貫してお引き受けしております。
店舗やアミューズメント施設で人気な紙製スタンド付き等身大パネル。キャラクターに合わせて自由にカッティングが可能です。